うつ病は、気分が沈んでやる気がでなくなってしまうというのが 
一般的に知られている症状だと思いますが、人それぞれ様々な 
症状が出たりする場合があります。 
先日いらっしゃったクライアントさんは、足の裏に激痛が走り 
病院で検査を受けたものの、特に異常はなく、心療内科での 
受診を勧められ、うつ病と診断され、長い期間痛みと闘って 
こられたようです。痛み止めの薬剤を服用すれば、一時的に 
痛みは止まるのですが、また翌日には痛みが出てしまうと 
いった状況でした。 
催眠心理療法により、半月後には痛みはすっかり無くなり 
痛み止めの薬剤を服用することもなくなりました。 
ただ、まだ情緒的に波があり、その安定を図るために 
今も心のケアを続けていますが、まもなく卒業できる 
見込みの所まできています。 
このように、頭痛が出たり、めまいや耳鳴り、突発性の難聴 
など、抑うつ気分を伴う様々な症状に悩んでいらっしゃる 
方も多いようです。 
心のケア、大切です!
 
